top of page
検索


毎年恒例干支の縫い物🧵
こんにちは❣️ 寒かったりあったかかったり、まさに三寒四温。春はもうすぐです🌸 少し前になりますが、教室では毎年恒例の干支の縫い物をしました🧵 まずはしっかりと下書きをしてイメージ作り❣️ そう❣️縫う時の糸の長さは、両手を広げた長さだね😊...


毎年恒例アドベントカレンダー🎄
12月に入り今年も残りわずか… 子供達にとってうきうきわくわくの季節到来です❣️ 今回は毎年恒例のお楽しみ製作🎄をご紹介しますね✨✨ どんな絵を描こうかなぁ🥰 お色もしっかり塗りますよー🎨 これは👆小さい時に旅行に行ったロンドンの風景だそう✨✨ビッグベン🕰️かな?...


My画板☝️☀️
こんにちは! めっきりと寒くなって冬も本番になってきましたね⛄️❄️ のむらアートでは2年に1回作っている画板ですが、今年の画板は持ち運びやすい小さいサイズのものを作りました❕ なんで2年に1回なん??って聞かれるんですが、えーーーっと、 なんでかなー??...


2024 Paris Olympic🎨アートにしてみたら🎨✨
こんにちは!bonjour🇫🇷 今年はパリでオリンピックがありましたね! 少し前の事にはなりますが、まだ記憶に新しく、色々な選手が活躍されていましたね🇫🇷✨ そんな頃、のむらアートでも、選手達を描いてみようっ!!と、オリンピックでアート🎨 していました。...


マルチな!貯金箱作り
こんにちは❣️ 長かったあつーい季節が終わり、すっかり秋らしくなってきましたね🍂 ちょっと季節感がバラバラなんですが💦遅ればせながら夏休みに作った工作をご紹介します😆 まずはノコギリ🪚 糸鋸も使います‼️ よく見ていい構えで切れてるね👍...


じー−ーっと、大注目!静物画👀
こんにちは🌻今回ご紹介するのは、、、、 どーんっと一枚目のこちらの写真ですが、、、いきなり目の前にこれが並べられて、丸ごとぜーんぶ、布から置物のモチーフ一枚の紙に、どうぞ描いてみてくださいって鉛筆を渡されたら、、、 どうでしょう?!ちょっと、わっ!!大変!って思われたりし...


世界に1枚✨オリジナルTシャツ作り👕
こんにちは☀️ 梅雨明けが近づいてきましたね‼️ もうすぐ夏休みの子供たちは毎日ウキウキで元気いっぱい😊🌻 少し前になりますか、この夏大活躍?のオリジナルTシャツを作りましたよー❣️ 今回はな、な、なんと‼️ のむらアート初のノースリーブ👍 下書きも真剣に…...


✨🎨2024作品展 お越し頂き誠にありがとうございました🎨✨
こんにちは😊 ゴールデンウィーク中に無事開催、終了致しました、 のむらアートルーム作品展2024🎨 🌳「NATURA」🌳 お越し頂きましたみなさま、 気にかけてくださったみなさま、そして何より、 一年間の作品で参加してくれたのむらアートっ子のみーんな、ご協力頂いたご...


たつ🐲っぱ立て(スリッパ立て)
こんにちは😊 まだまだ寒い日もありますが、桜の開花も間近❣️春はもうすぐ🌸 今回はなんと!前回のたつっぱ(辰のスリッパ🐲)のシリーズ工作です! まず木を切って🪚 何の形か分かるかなー😁 これは指?🦶?? そうです‼️足🦶🦶です‼️...


新年明けましておめでとうございます🎍
明けましておめでとうございます✨✨ 2024年も宜しくお願い致します🤲 新年の教室は1/10(水)からスタートです!


冬のお楽しみアート2つ🎄✨🎄✨🎄
こんにちは🎨早いもので2023年もあと少し、、! 🎄季節も冬本番!🍃❄️ そんな、寒い日にも、きっと役に立つ、とーっても素敵なものと、、冬にみーんなが楽しみにしているもの作りました✨❄️ 一つ目はこちら! なんと、、、そう!トレーです✨❣️(トレーまたは、おぼん❣️と...


本物そーっくり‼️オニヤンマ作り
こんにちは🍁 気がつけば11月、長かった夏が終わって秋になっていました😅 今回は少し前の製作のご紹介をします❣️ まずは、よーく観察して絵を描きました🎨 羽は何枚かな? 足は何本?? ふむふむ、体も太いところと細いところがあったり。。。🤔 何を描いてるのかなぁー😁...


お部屋で大活躍のアレ!✨🎨
こんにちは✨ 10月にもなり、少しずつ秋らしい風を感じる日もふえてきましたね🎨🍁 さて、今回はオシャレの秋にも大活躍のアレ!笑 を少し前に作ったのでご紹介しますね✨🍁✨ 完成したらお部屋で大活躍!こちらは、かわいい鳥さん😍のアレ!です。さて、さて作っているところか見...


世界に1つ‼️のオリジナル缶作り🥫
こんにちは❣️ 暑い日が続いていますね☀️ 夏休みに入り、夏本番です🌻 今回は楽しい缶詰作りのご紹介です😊 まずはラベル作り。。。 なんの缶詰にしようかなぁ。。。🤔 考えるのもとても楽しくて大切な時間です👍 色塗りも丁寧に✨...


生き物?動物?○○カッター!🦥
こんにちは!梅雨入りして☔️暑い日や、じめじめした日も続きますが、夏に向けて草花は、ぐんぐんと成長し美しい季節ですね💠✨ 高倉台教室の玄関では、典子先生が素敵なお花を生けてくださっていて、なんと今回お花の名前や絵まで✨上の写真の紫陽花は、オタフクアジサイっていうんですね✨...


夢のおうち作り🏠
こんにちは‼️ 新年度、4月になりました😊 進級進学おめでとうございます🎉 今年もあちらこちらで、桜のお花が満開でしたね🌸 さて、教室ではこんな楽しい製作をしましたよ❣️ まずは構想からしっかり😁 色も塗って絵が完成したら、発泡スチロールの出番です‼️...


今年のうさぎ年🐇のぬいもの制作🧶
こんにちは! 毎年のお楽しみのぬいもの制作の紹介です❣️ 今年の干支、うさぎどし🐰と言うことで うさぎモチーフのあるものを作りました♪ 針と糸の🧵🪡準備もお手の物! 準備ができたら、早速縫っていきます! ・・・・・の線をたどって、スタートからゴールまでちくちく…...

デッサン✏️✨とコラージュな世界🎨
こんにちは✨ 2月に入り、立春も訪れましたが、まだ少し寒い日もありますね❄️💦 この間の寒波での雪は☃️積もりましたね〜💦☃️ (のむら・アート・るーむも雪お休みに☃️💦) どの教室の子に聞いても、子供たちは、みんな雪だるま⛄️や、雪うさぎを何個作ったか!など自慢大会...


楽しく新年❣️2023年カレンダー
こんにちは❣️ 2023年に入り、あっという間に1月ももう残り少し…!!! のむらアートでは毎年恒例、カレンダーを作りましたよ〜😆✨ 今年の小学生のカレンダーは、こ〜んな不思議な形‼️ フラッグみたいに繋がって、とってもかわいいですよね🥰...


2022年作品色々❣️
こんにちは❣️2023年が始まりました‼️ ご紹介が遅くなった製作の色々を。。。 どーーーーん‼️と、一挙公開したいと思います😁 まず『作品展バッグ兼画板』‼️ この大きくて素敵な作品バッグは、いつも教室で描いている四つ切りの大きな画用紙がそのままたーくさん保管出来るんで...
bottom of page